土木施工管理 TOP
>  1級 実地試験 問題4 品質管理
土木施工管理技士試験 1級 実地試験
過去問、出題傾向/出題予想
問題4 品質管理
過去問、出題傾向/出題予想
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

1級 実地試験 土木
◆ 出題傾向と出題予想について
問題4 品質管理の問題は、4−1 適切な語句を記入する問題、4−2 名称・対策・留意点を記述する問題が、出題されます。

4−1 適切な語句を記入する問題では、
鉄筋工の検査、盛土の試験施工、非破壊検査、コンクリートの受入れ検査、コンクリート標準示方書、品質管理の進め方、地下埋設物・仮設構造物の施工計画などが出題されています。

4−2 名称・対策・留意点を記述する問題では、次のものが出題されています。
盛土の品質試験・測定方法の名称・内容・特徴、コンクリートの受入れ試験の品質管理項目・規格値、土の締固め試験の乾燥密度、ひび割れの名称・原因・防止対策、切土と盛土の接続部の舗装面きれつの原因・防止対策、盛土の基礎地盤の強度を高める工法名・施工概要、ヒストグラムによる品質管理の見方についての留意点、X−R管理図、品質管理の対象項目(品質特性)を決める留意点などが出題されています。
1.問題1 経験記述
2.問題2 土工
3.問題3 コンクリート
4.問題4 品質管理
5.問題5 安全管理
6.問題6 建設副産物
過去問、出題傾向/出題予想

2級 実地試験 土木
◆ 試験対策について
問題集を使用して、過去問を攻略しておきましょう。
1.問題1 経験記述
1級 実地試験 過去問の問題集へ
2.問題2 土工
3.問題3 コンクリート
スポンサーリンク
4.問題4・5 品質管理
5.問題4・5 施工計画
6.問題4・5 安全管理
7.問題4・5 環境対策

1級経験記述の出題予想
解答例のメール送信
品質管理、安全管理、仮設工、環境保全、建設副産物など。
出題予想と解答例文をメール送信いたします。
詳細は こちらへ
以下の出題傾向は、最新版ではありません。
出題傾向の分析と重点項目の最新版は、
「これだけ項目集」をお申込みいただき、ご確認ください。

2級経験記述の出題予想
解答例文のメール送信
………………………………………………………………………………………………………
【2級用】
1級 土木施工管理 問題4 品質管理の出題傾向
品質管理、工程管理、安全管理、環境対策などの解答例です。
出題予想と解答例文をメール送信いたします。
■ 設問 4−1
詳細は こちらへ
H27
予想
H21
-H16
出題内容 H26 H25 H24 H23 H22
◇ 鉄筋工の検査

 鉄筋の本数・間隔・径
 継手の位置・長さ
 最小のかぶり確保
 ガス圧接継手の外観検査
 圧接部のふくらみ・ずれ
 圧接部の折曲がり・偏心量
 たれ・過熱
 超音波探傷検査


◇ 盛土の試験施工

 盛土の要求性能
 材料の比較や良否
 施工機械の適性・施工方法
 締固め・突固め試験
 自然含水比と最適含水比
 巻き出し厚・締固め厚


◇ 非破壊検査

 反発度法
 赤外線法
 放射線法
 電磁誘導法
 自然電位法









































































土木施工管理技士試験
■ 土木施工管理技士試験
・ 一級学科試験 TOP
・ 一級実地試験 TOP
・ 2級実地試験 TOP
1.経験記述問題の解答例
2.出題予想と解答例
3.過去問題と解答速報
4.経験記述問題の対策
5.経験記述の幅広い分野
7.試験の参考書ランキング
H27
予想
H21
-H16
出題内容 H26 H25 H24 H23 H22
8.土木施工管理 フリーソフト
◇ コンクリートの受入れ検査

 コンシステンシー
 プラスチシチー
 ワーカビリティ
 スランプ
 単位水量


◇ コンクリート標準示方書

 設計基準強度の材齢
 中性化速度係数
 塩化物イオン拡散係数
 透水係数
 水セメント比
 温度ひび割れ照査
 単位セメント量
 耐凍害性
 空気量


◇ 品質管理の進め方

 品質特性
 品質標準
 作業標準
 品質の安定


◇ 地下埋設物(施工計画)

 埋設物管理者
 道路管理者
 試掘と立会い
 埋設物の種類・規格・構造


◇ 仮設構造物(施工計画)

 指定仮設
 任意仮設


◇ 盛土の品質管理

 せん断強度
 圧縮性
 敷均し
 含水比の低下
 トラフィカビリティ


◇ 工事写真の管理


















































































1

1
1
1
1
1
1
1
1
1


1

1
1
1
1



1

1
1
1
1

1

1
1
9.施工管理の指針・技術書
スポンサーリンク
スポンサーリンク

お薦め最新ニュース
CPD 登録申請ツール
省力化して、必要CPD単位が稼げるツールの紹介
RCCM試験 管理技術力
出題項目を予想し、解答例文をメール送信します
RCCM試験 業務経験
部品例を組合せるだけで、論文骨格を簡単に作成
施工管理試験 出題予想
■ 設問 4−2
土木・電気工事・建築・管工事・造園の実地試験対策
H27
予想
H21
-H16
出題内容 H26 H25 H24 H23 H22
 盛土の品質試験・測定方法の
 名称・内容・特徴

 コンクリートの受入れ試験の
 品質管理項目・規格値
  強度
  スランプ
  空気量
  塩化物含有量

 土の締固め試験の乾燥密度
  締固め曲線図の作成
  締固め度が最大乾燥密度
     となる施工含水比の値

 ひび割れ名称・原因・対策
  沈みひび割れ
  乾燥収縮ひび割れ
  水和熱によるひび割れ
  アルカリシリカ反応ひび割れ
  膨張ひび割れ

 締固め管理基準値、材料・
 敷均し・締固めの留意事項

 コンクリートの打込みと
 締固めの留意事項

 切土と盛土の接続部の
 舗装亀裂の原因・防止対策

 盛土の基礎地盤の強度を
 高める工法名・施工概要

 ヒストグラムによる品質管理
 の見方の留意点

 X−R管理図
  X−R管理図の
       上方管理限界UCL
  X−R管理図の
       下方管理限界LCL
  R管理図の
       上方管理限界UCL

 品質管理の対象項目
 (品質特性)を決める留意点

 鉄筋の継手名と検査項目
  重ね継手
  ガス圧接継手
  突合せアーク溶接継手
  機械式継手

 土の工学的性質試験から
 得られる結果と利用法
  ポータブルコーン貫入試験
  標準貫入試験
  平板載荷試験
  原位置ベーンせん断試験
  弾性波探査
  現場密度試験



























































































































1

1
1
1
1

1
1
1












1


1


1


1


1
1

1

1


1
問題集を使用して、過去問を攻略しておきましょう。
1級 実地試験 過去問の問題集へ
………………………………………………………………………………………………………
− END −